対策資料が満載!業界別の志望動機はこちら(無料)ボタン

【LIVE型】WEB説明会時の服装や場所はどうする?【面接官回答】

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

企業は人と人が対面する合同説明会からwebを中心とした企業説明会へ移行しています。オンライン説明会だけでなく一次、二次面接さらに最終面接もwebで実施する企業が増えています。

web説明会は2種類あります。『録画配信型』と『LIVE配信型』です。

録画型は気をつかいませんが、ライブ配信型説明会の服装や場所はどのようにしたらよいのでしょうか?

私は大手企業の新卒採用活動を15年以上している現役面接官の「はれきち」です。採用する側の立場で、あなたの悩みを少しでも解決できるようアドバイスいたします(Twitter版はこちら)。

この記事でわかること
  • LIVE配信型は相手から見られる
  • LIVE配信型の服装はスーツでのぞむ
  • 面接場所は自宅もしくは実家
  • 質問は直接聞くもしくはチャット
  • 上手くつながらない場合の対応

この記事を読めば、ライブ型の説明会はどんな服装でのぞみ、どの場所からつなげればよいわかります。事前に準備できれば、当日あせることはなくなります。

はれきちのアドバイス

LIVE型の会社説明会は自宅のどの場所で聞くか事前に決めておく

~理系就活生が登録すべきおすすめ就活サイト3選~

レバテックルーキー

・IT、Web業界を目指すなら必須

・紹介案件は大手からベンチャーまで5,000社以上

理系ナビ

・理系のインターン情報を収集するなら必須

・インターンから早期内定を狙えるのはこちら

OfferBox

・逆求人サイトなら絶対登録すべき神サイト

・登録企業14,341社からのオファーは内定への近道




~文系就活生が登録すべきおすすめ就活サイト3選~

JobSpring

文系比率8割以上で特に女性登録者が多い

・紹介案件は3,4件のみで不要なメールがこない

キャリセン就活エージェント

・就職先に迷ってるならエージェントがアシスト

首都圏関西圏の紹介先が充実している

OfferBox

・逆求人サイトなら絶対登録すべき神サイト

・登録企業14,341社からのオファーは内定への近道

目次

LIVE型WEB説明会とは

企業は合同説明会、セミナーの代わりにweb説明会を実施しています。主にマイナビ、リクナビから会社説明会の予約ができます。会社のホームページの新卒採用に詳細が記載されています。

録画型とライブ型

WEB説明会は、2つの配信方法に別れます。

録画配信型

ライブ配信型

録画型であれば、いつでも、どこでも場所選ばず再生して見ることができます。期限内であればいつでも視聴できます。

一方、ライブ型は日程と時間が決められ、人数が制限されます。

例えば、

第1回 〇月〇日 13時~14時 △△名

第2回 〇月〇日 15時~16時 △△名

録画型は一方向性の動画配信なので話を一方的に聞くだけです。

ライブ型はリアルタイムでつながっているのでその場の雰囲気が伝わってきます。

先着順と書類選考

ライブ型説明会の申込方法は2つあります。

・先着順

・書類選考

先着順は申込が予定人員に達すれば終了となります。いわゆる早い者勝ちになります。

もう一つは書類選考で選ばれたら説明会を受けることができます。履歴書、エントリーシートを提出し、選考に漏れると説明会を受けることができません。

私の企業では先着順にしていますが、かなり早い段階で埋まります。

やり方

申込の受付が終了すると企業担当者からオンライン説明会の案内がメールで送られてきます。WEB説明会に参加するには専用のアプリケーションが必要ですが、準備は不要です。

担当者からZoom、Microsoft teams、インタビューメーカー、Skypeなど必要なURLが事前に送られてきます。

ライブ配信の時間10分前になったら、指定のURLから入室しましょう。その際、ID、PASSを入力しますので、間違わないようにしてください。時間になったらweb説明会が開始されリアルタイムで聞くことができます。

はれきち

遅れる際は連絡しましょう

LIVE型の服装はスーツ

録画型であれば、相手から見えないので、パジャマやジーンズだろうが服装は全くの自由です。ライブ型は採用担当者側から見られるので、スーツを着る必要があります。

<男性>

・リクルートスーツ(濃紺)

・ワイシャツ(白)

・ネクタイ(スタライプ柄の赤or青)

<女性>

・リクルートスーツ(濃紺)

・シャツ、ブラウス(白)

派手なジャケットは控えましょう。

>>【web面接】服装と身だしなみマナーがダメな実例15【面接官体験】

面接アプリに入室した瞬間から、相手に見られていることを意識しましょう。

採用側は説明会なので面接ほど厳しくは見ませんが、目立つと目がどうしても留まってしまいます。

<ダメな例>

・派手なジャケット、スーツを着ていない、ネクタイしていない。

・髪型で言えば、茶髪、髪が長い、ボウズ、髪がボサボサ。

多数の方が普通なので、服装が派手、髪型に特徴があると目立ちます。

◎服装について

何も指示がない場合はスーツ

・服装自由でよいと言われた場合はスーツorジャケット

自由でよいと言われ、ジーンズにTシャツではダメです。

就活にふさわしい服装を心掛けましょう。

◎説明会の顔出しについて

参加人数にもよりますが、少人数だと顔出しになりますが、大人数だと顔を出さなくてもいいようにカメラOFFを指示される場合があります。

顔出しにするかの裁量は採用担当者によって決められます。

音声は質問をする時以外はOFFにしておきましょう。

ONの状態だと独り言やため息をマイクが拾い、聞いている全員にいきわたるハメに…。そうなれば、間違いなくアウトになります。

服装について指示がない場合はこちらを参照してください。

>>【採用者回答】web会社説明会の服装は私服で大丈夫?指定ない場合の対応

場所の選定

webカメラ

ライブ型の会社説明会は相手に見られるので、背景をあらかじめどこにするか決めなければなりません。

自宅、実家が一般的ですが、大学、友達の家もありでしょう。要は静かな場所で一人の空間を確保できなければなりません。

場所選びの注意点が4つあります。

・電波状況のチェック

・スマホやパソコンの設置場所

・背景をどこにするか

・部屋の明るさ

電波チェック

オンラインで行うのでそもそも電波が弱いとフリーズして上手く映りません。家の中でも電波の強い所、弱い所あるので確認しておきましょう。特に実家を利用するなら一階と二階では電波の強さが違うので注意してください。

また、実家で家族がYouTubeやAmazonプライムを見ていて遅くなることがあるので、説明会の時間帯は声掛けしておくとよいです。

スマホやノートPCの設置場所

パソコンは固定なので移動は難しいですが、スマホやノートPCはどこでも置くことができます。椅子に座ってどこにおくと見やすいか設置場所を決めます。

また、スマホはズレ落ちやすいので、固定できるスマホスタンドがあると便利です。

背景選び

見られることを想定しているので、画面に映った時にプライベート感がでやすいものは避けなければなりません。

例えば、洗濯物、ポスター、フィギュア、ぬいぐるみは背景に映らないよう移動させましょう。採用者だけでなく、ほかのエントリーしている人にも見られますから。

適している場所としては、背景が壁もしくはカーテンがスッキリしてよいです。

>>【web面接】背景はどこにすればいいの?面接官が教える適切な場所5つ

部屋の明るさ

部屋が暗いと表情は見えません。意図的に表情を見えづらくしている人いますが、止めた方がよいです。説明会では合否に影響はありませんが、web面接だとマイナス評価となります。

表情はしっかり見せる方が相手への印象がよくなるのです。室内が明るくするのに気をつけなければならないのは逆光です。

自分の背に太陽光を浴びていれば、相手からは真っ暗にしか見えません。よって、昼間でもカーテンを閉め、ライトをつけるとよいでしょう。

はれきち

説明会だと明るさは気にしなくてよいです

>>【web面接で簡単に印象アップ】照明器具(スタンドライト)おすすめ5選

ライブ型の利点

webセミナー

ライブ型は就活生だけでなく採用者側も緊張感があることです。どんな質問が来るのか、全く予想できませんし、どんな通信トラブルが起こるかもわからないためです。

でも、その緊張感はメリットの部分が大きいのです。

ライブ型録画型
リアルタイム×
新情報×
チャット機能×
〇:あり ×:なし

録画型は動画配信で聞くだけの一方向性です。その点、ライブ型は双方向性なのでメリットが多いです。

チャット機能

話している途中でも不明な点があれば、チャット機能で質問ができます。この機能はライブ型の最大の特徴と言ってよいでしょう。

質問の内容次第で話がさらに盛り上がることがあります。ただ、時間が決められているので、全部答えられない場合があります。

少人数の場合はチャットではなく、音声で質問することもできます。

>>【web説明会】質問する方法は録画型とLIVE型でやり方が違う【例あり】

新情報

録画型は踏み込んだ説明会ではなく、当たり障りのない内容になります。しかし、ライブ型は最新情報を盛り込んだり、都度情報を更新することができます。

得られる情報量はライブ型の方が多くなります。他の人の質問を聞いているだけでも理解力が深まりますからね。

web説明会にあれば便利なもの

web説明会に参加すると、下記の点が気になるはずです。

・声が少し聞きづらい

・スマホだと画面が見えにくい

聞き取りやすくする方法

採用担当の声が小さい、活舌が悪い、早口といろんな方がいます。少しでも聞き取りやすくするにはイヤホンマイク、ヘッドセットを使用すると改善します。

今ではweb面接では3分の2近くが使用していますからね。使用すればweb環境が改善することがわかっています。

画面を大きくしたい

スマホだと採用者の顔が見にくいだけでなく、グループデスカッションや集団面接をwebでしたとき、誰が何を言っているかわかりません。

もし、パソコンやノートPCが持っているのなら、スマホよりそちらを使うようにしてください。ただ、パソコンを使うのであれば、webカメラの購入が必要になります。

web環境の機能を向上させるなら、こちらを参照してください。

>>【web面接の必需品】事前に準備すれば必ず役立つ【アイテム5選】

ログイン及び入室できない場合

入室できない

web説明会の時間になったので、ログインをしようしたら、うまく入室できない。こんな状況になれば一番焦りますよね。でも意外とトラブルは多いのです。

では、このような場合はどうしたらよいのでしょうか?

問い合わせる前にまず確認しましょう。

<よくミスしやすい2

・担当者から送られたURL、ID、PASSが間違ってませんか?

→大文字、小文字、アンダーバーをもう一度チェック!また、Iとlは間違い得やすい。

・面接アプリを開くブラウザを間違えてませんか?

開くブラウザはIEもしくはgooglechromeであっているか、面接のアプリの種類によって開かないブラウザがあります。

それでもダメな場合は採用担当者へメールではなく、電話で問い合わせてみましょう。新たにURLを発行してくれたり、別日へ日程変更の指示があるかもしれません。

電話すれば必ず対応してくれるので、安心してください。

しかし、何も言わず、説明会を欠席すると採用の道は完全に閉ざされてしまいます。




まとめ

LIVE型WEB説明会や面接は対面と同様の服装で望みましょう。採用担当者から悪い印象を持たれないよう、鏡を見て身なりを整えてください。

自宅にいるといつもの緊張感と異なり、リラックスしやすいです。時間が経つと肘をついたり、腕を組んだりしやすいですが、短い時間なのでしっかり集中して聞いてください。

採用担当者に常に見られていることを意識してのぞみましょう。

今すぐ登録すべき逆求人サイト

<👑人気ランキング>

1.OfferBox

✅登録企業数14,341社でNO.1

✅5年連続学生利用率NO.1

2.キミスカ

✅プラチナスカウトは激アツ

✅適性検査は受ける価値あり

3.dodaキャンパス

✅大手のdodaとベネッセが共同運営

✅2年連続学生満足度NO.1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次